ご利用者様の声

お客様

心配性で吐き気を伴う男児

Ⅹ年3月に嘔吐したことがきっかけとなり食事中に吐き気や嘔吐することが増え、学校へ行くことも不安になってしまった男の子。
休みや楽しいことがある前でも嘔吐があるので、心配などの心因性だけではないのでは?と思ったお母さんが連れて来られました。

Ⅹ年6月頃には吐き気を訴えることがほぼなくなっていたが、夏休みの終わりにまた毎食時吐き気を伴うようになった。
週1回治療を継続することで、10月には嘔吐はほぼなくなった。その後は風邪気味になっても悪化することがなくなったので、学校を休むことなく2学期3学期が過ごせた。

現在もまたなるのでは?という不安もあり、小児鍼を続けている。
男の子は不安になることが減り、表情もとても明るくなった。

新生活の始まる春。
子どもたちは大人以上に気を張って過ごしています。
小さなSOSを見逃さず、抱え込まず、ご相談いただければと思います。

お客様

保険診療と美容鍼

数年前にぎっくり腰になり来院されて以降、手首の痛みなど不調になると来院されています。
合わせて美容鍼もされており、『継続が大事よね!』と今では最低月1回、必ず美容鍼の施術を受けられています。
ケアについては術者も学ばせていただくことが多く感謝しております。

アンケート

小学生の長引く頭痛

年中の頃から『頭がもやもやする。』と頭痛のような訴えがあった女の子。
頭痛外来にも通院し、様々な検査も行ったことがある、小学2年生。
すっきり改善!とはなっていないのでまだ通院中ですが、夕方の痛みが引いたり、雨の日は晩御飯が食べられない日もありましたがそれはなくなった!と子供自身が変化を実感しています。
痛みスケールが0になる日を目指して、経過を見ていきたいと思います。

アンケート

腰痛

ロルフィング体験セッションの筋膜リリース施術を受けられた患者様の感想です。
原因不明の腰痛。
お仕事の都合もあり、自費診療施術を受けられました。

アンケート

産後の骨盤矯正

出産3ヵ月後から腰痛がきつくなり通院。
施術回数は9回で終了し、お仕事に復帰されました。

アンケート

小学生の頭痛&鼻詰まりの姉妹

小児はりアンケートにご協力いただきました。

小学生で頭痛に悩まされている子が増えています。
頭痛の改善とお通じのつながりを実感した。そういえば食事中に注意しなくなったなぁ。と気づかれたご家族のアンケートです。

同じような症状で悩まれている方に届きますように。

ご利用者様の声カテゴリー